WELFARE
福利厚生・各種制度
![[イメージ写真]](img/welfare_fig1.jpg)
レストラン利用サービス
当社レストランで年1回ランチを利用できるほか、社員割引が適用されます。
![[イメージ写真]](img/welfare_fig2.jpg)
各種助成サービス
さぽーとさっぽろ等の共済制度を通じて、各種助成サービスなどの利用ができます。
![[イメージ写真]](img/welfare_fig3.jpg)
社内研修
社員の知識・技術等の向上を図るため、コンプライアンス研修、接客接遇研修、資格研修などを実施しています。
![[イメージ写真]](img/welfare_fig4.jpg)
在宅勤務制度
在宅勤務が可能となっており、自身のペースに合わせた柔軟な働き方ができます。
※部署・日数制限あり
![[イメージ写真]](img/welfare_fig6.jpg)
定期健康診断
年に1度、定期健康診断とストレスチェックを実施しています。
![[イメージ写真]](img/welfare_fig7.jpg)
資格取得補助制度
当社推奨資格(50種類以上)を取得した場合は、報奨金・受験料・登録料を支給しています。
FAQ
よくある質問
-
募集の職種によりますが、基本は書類選考→面接→内定の流れになります。面接日時や入社日はご相談に応じますので、在職中の方も気兼ねなくご応募いただけます!
-
札幌市内の他の部署への異動の可能性があります。
-
部署によって多様な業務を行っているため、様々な角度から「街づくり」に携わることができ、ジョブローテーションなどを通じて成長していけることが当社ならではの魅力です!
-
20~50代の幅広い年代の社員が活躍中で、わからないことは気軽に相談できる和気あいあいとした雰囲気です!
-
未経験で入社した先輩社員も多く、わからないことは聞きやすい環境なので、安心して働くことができます!
-
Wワークの方も歓迎です!
-
ご希望を考慮した上で、シフトを決定します!
レストラン事業
![[イメージ画像]](img/brand_popup2_hero.jpg)
料飲部
札幌観光の象徴となる場所において、「SAPPORO VIEWTIFUL DINING」のブランドのもと、「ここだけの美味しさ」「ここだけのエンターテインメント」を提供する4つのレストランを運営しています。




大倉山事業部
歴史ある競技場の魅力を
発信していきたい!
S・Yさん


大倉山ジャンプ競技場において、チケット・グッズ販売の業務のほか、雑誌の校正やHP・SNS運営等の企画・広報業務を行っています!
他では経験できない「ジャンプ競技場」という札幌で唯一無二の観光施設に携わることができ、すべての業務にやりがいを感じています。
当施設はジャンプ競技場としてのイメージが強く、観光地としての認知度向上が課題であるため、HPやSNSの運用を工夫したり、メディア露出による広報PRを強化するなど、歴史ある競技場の魅力をより多くの方に発信するため、日々奮闘中です!
与えられた業務をただ行うのではなく、今ある課題から自ら考え、アイデアを打ち出し、それを実現していける風通しの良い職場なので、楽しく業務に取り組むことができますよ!
藻岩山事業部
札幌を代表する
観光地のスタッフとして
Y・Ⅰさん


藻岩山事業部において、ロープウェイ及びミニケーブルカーの運行・保守、施設全体の保守管理業務を行っています。
索道業務は常に徹底した安全が求められる仕事ですが、100%の安全を作り上げることは、決して容易なことではありません。
お客さまに安心して利用してもらうため、自己研鑽に励みながら、日常の点検や定期整備期間で安全管理を徹底するよう日々努めています。
札幌を代表する観光施設のスタッフとして、最高の景色を提供し、訪れたお客さまの思い出作りに貢献できることに大きなやりがいを感じています。多くのお客さまにご来場いただいた日は、やはりとても嬉しいですね。
また、私の場合はシフト制の勤務で週に3日お休みがあり、休日は娘と遊んだり、趣味の野球をしたりして過ごしています。メリハリをつけて働くことができるのも、魅力の1つです!
レストラン(サービス)
人とお話することが
好きな方におすすめしたい仕事です!
K・Yさん


当社レストランにおいて、テーブルセットやお料理・ドリンク提供などのサービス業務を行っています。
この仕事の魅力は、誕生日・プロポーズ・記念日など、お客さまの大切なひとときのお手伝いができることです。お客さまの笑顔を見たり、喜んでいただけた時には非常にやりがいを感じますし、札幌を代表する施設のレストランで働いていることに誇りを持っています。
休日は読書や英語の勉強をしたり、YouTubeやネットフリックスを見てゆっくり過ごすことが多いです。
私はほぼ未経験からのスタートでしたが、先輩社員が優しく教えてくれたり、困ったことがあれば相談にも乗ってもらえるので、毎日安心して業務を行うことができています!
人とお話しするのが好きな方や、お料理が好きな方にぜひおすすめしたい仕事です!
レストラン(キッチン)
チームワーク抜群の
職場です!
H・Kさん


レストランにおいて、食材の管理・発注、仕込、調理を行っています。
お客さまに美味しい料理を提供するため、素材に合わせた温度と時間を見極めながら、仕上がりにこだわって調理することを心掛けています。
私が働いているレストランはお客さまとの距離が近いので、お客さまから直接「美味しい!」と言っていただけた時は、たまらなく嬉しいです…!
入社前はただ漠然と大変そうなイメージがありましたが、実際に働いてみると先輩や上司がサポートしてくれて、忙しい時でもお互いに助け合いながら仕事ができるので、良い意味でギャップがありました。自身が成長でき、社員同士のチームワークが素晴らしい職場だと感じます。
チームで協力しながら働きたい方にはぴったりの環境です!
ぜひ、一緒に働きましょう。
事業部
成長を実感できて
やりがいがあります
K・Mさん


事業部事業課の施設管理係として、本社ビルの管理業務を担当しながら、自社保有不動産に関するさまざまな業務に携わっています。
オフィスビルや商業ビルの管理業務は私自身も初めての経験ですが、経験豊富な先輩方にいつでも相談できる環境があり、基本的に2~3名のチームで動くことが多いので、安心して業務に取り組むことができています。
施設管理は当社の防災センター社員、保守・点検・修繕などを依頼する各専門業者、ご入居いただいているテナントなど、たくさんの関係者の協力のもと運営が行われているので、施設の管理運営が円滑に進むための潤滑油のような存在になることが私の現在の目標です。
また、事業課はまち創りの一端となる再開発事業への参画や既存建物のコンバージョン計画による新たなテナントの誘致などの新規事業に積極的に取り組んでおり、日々新たな課題と向き合いながら仕事に取り組むことで自身の成長を実感できる環境が用意されています!